新幹線をよく利用しているビジネスパーソンであればEX-ICカードをお持ちの方も多いと思います。このEX-ICカードがAlt81のmark_パスケースで動作するのかどうかを今回、お客様のご協力のもと実際に使用していただき実験いたしました。
そもそもEX-ICカードとは、新幹線用の改札で使用するICカードのこと。この新幹線用の改札では在来線からそのまま乗り継ぐ場合、suicaをはじめとする在来線で使用するICカードと一緒にEX-ICカードをかざす必要があります。実験方法としては、Alt81のmark_パスケースの裏と表のカードスロットにそれぞれ在来線ICカードとEX-ICカードを入れて改札の通過を行いました。
● JR自動改札の入退場(交通系ICカードを読み込ませる必要あり)
→A・Bどちらの当て方でもOK
● 新幹線のりばでの入退場(EX-ICを読み込ませる必要あり)
→A・Bどちらの当て方でもOK
● 新幹線改札口入退場(交通系ICカードとEX-ICカードを2枚同時に読み込ませる必要あり)
→A・Bどちらの当て方でもOK
● 私鉄自動改札の入退場(交通系ICカードを読み込ませる必要あり)
→A・Bどちらの当て方でもOK
上記の結果、mark_パスケースに交通系ICカードとEX-ICカードをそれぞれ入れていればどんな改札もスムーズに乗り降りできることがわかりました。特に新幹線改札口の入退場では交通系ICカードとEX-ICカードを同時に読み込ませなければいけないのですが、どちらの面を上にしていても問題なく認識されています。理想としては取り出しの頻度の低いEX-ICカードを裏に、取り出す頻度の比較的高い交通系ICカードを窓のついた表に入れておくとかなりスムーズに使用することができそうです。是非、新幹線での出張の際にお役立てください。
新幹線をよく利用しているビジネスパーソンであればEX-ICカードをお持ちの方も多いと思います。このEX-ICカードがAlt81のmark_パスケースで動作するのかどうかを今回、お客様のご協力のもと実際に使用していただき実験いたしました。
そもそもEX-ICカードとは、新幹線用の改札で使用するICカードのこと。この新幹線用の改札では在来線からそのまま乗り継ぐ場合、suicaをはじめとする在来線で使用するICカードと一緒にEX-ICカードをかざす必要があります。実験方法としては、Alt81のmark_パスケースの裏と表のカードスロットにそれぞれ在来線ICカードとEX-ICカードを入れて改札の通過を行いました。
パターン A
上からEX-IC/パスケース/交通系ICカード
パターン B
上から交通系ICカード/パスケース/EX-IC
● JR自動改札の入退場(交通系ICカードを読み込ませる必要あり)
→A・Bどちらの当て方でもOK
● 新幹線のりばでの入退場(EX-ICを読み込ませる必要あり)
→A・Bどちらの当て方でもOK
● 新幹線改札口入退場(交通系ICカードとEX-ICカードを2枚同時に読み込ませる必要あり)
→A・Bどちらの当て方でもOK
● 私鉄自動改札の入退場(交通系ICカードを読み込ませる必要あり)
→A・Bどちらの当て方でもOK